美容医療・整形の口コミ予約アプリ 今だけ3,500円分Pプレゼント!

gangnamunni_logo

目の下のクマやたるみは、メイクで隠そうと思っても隠すことが難しいのが特徴です。膨らんでいるためファンデーションやコンシーラーで隠すことも難しく、疲れた印象や老けた印象に見られてしまうことが少なくありません。

目の下のたるみは年齢とともに気になることが多く、女性だけではなく男性にも悩む方が多い症状です。

そんな気になる目の下のたるみを改善できるのが「経結膜脱脂」という美容医療の施術です。

この記事では経結膜脱脂の施術の流れやダウンタイムなどについて詳しくご紹介します!

目の下のたるみをそのままにしておくと、どんどん老け顔が加速していってしまうため、早めの対策がおすすめです。



目次

1. 経結膜脱脂とは?

2. 目の下のたるみ・クマができる原因

3. 経結膜脱脂の施術の流れ

4. 経結膜脱脂のダウンタイムや痛み

5. 経結膜脱脂の費用相場

6. 経結膜脱脂のメリット

7. 経結膜脱脂はこんな人におすすめ

8. 経結膜脱脂を実際に受けた人の口コミ


記事監修者

MIKIクリニック豊中駅前 池田 幹則 医師

Content related

MIKIクリニック豊中駅前について詳しく見る


経結膜脱脂って?

Content related

経結膜脱脂とは、年齢とともに目立ってきてしまう目の下のふくらみを除去するための治療です。

目の下にできるふくらみは「眼窩脂肪」と呼ばれる脂肪が原因となっており、経結膜脱脂ではこの脂肪を取り除くことでふくらみやクマを改善します。


|傷痕が残らず安心

目元は目立つ部分のため、傷痕が心配という方もいらっしゃると思いますが、経結膜脱脂では下まぶたの裏側を切開し脂肪を取り除きます。

見える場所を切開することがないので皮膚にはほぼ傷痕が残らず、安心して施術を受けることができます。


|脂肪注入と組み合わせることも可能

経結膜脱脂によって目の下の脂肪を取り除くだけではなく、くぼんでいる部分やたるみがある部分に脂肪を注入することもできます。

採取した脂肪を生着しやすいように処理したあとで、くぼみやたるみがある部分に注入してへこみを治療します。

これは眼窩脂肪注入やリポトランスファーと呼ばれる治療で、目の下のたるみ症状が大きい場合は腹部や太ももから脂肪を採取して注入することもあります。


【関連記事】

目の下の脂肪注入でクマ・たるみ治療!失敗例やダウンタイムについて解説


目の下脂肪注入の割引イベント

目の下のたるみ・クマができる原因

Content related

目の下にたるみやふくらみ、クマができてしまう原因は骨格や皮膚の影響もありますが、そのほかにも加齢によって眼窩脂肪が押し出されることが原因です。

眼球はハンモックのような形状をしたロックウッド靭帯で吊るされていますが、年齢を重ねるとロックウッド靭帯は少しずつ緩んでくるため、眼球の位置が下がってきます。

すると、眼球の下にある眼窩脂肪が押し出される形となって目の下のふくらみができてしまうのです。

また、加齢は頬の皮膚のたるみも引き起こしますが、これによって目の下のふくらみが強調されてしまい、たるみやクマとして目立つことになります。

経結膜脱脂の施術の流れ

Content related

ここからは経結膜脱脂の施術の流れをご紹介していきます。

目の下にあり、ふくらみの原因となっている眼窩脂肪は「内側」「中央」「外側」の3つの部位に分かれています。

中央部分の眼窩脂肪のみ取り出して手術を終えてしまうケースもありますが、そうすると中央部分のみへこんだ状態になってしまうことがあるため、患者さん一人ひとりの症状に合わせて3つの部位からバランスよく脂肪を取り除くことが大切です。

施術前のカウンセリングでドクターにしっかりと治療についての話を聞いて、わからない部分はあらかじめ質問するなど、不安や疑問を解消したうえで施術を受けるようにしましょう。


1、眼窩脂肪の状態の確認

患者さん一人ひとりでたるみ具合などが異なってくるため、まずは眼窩脂肪の状態を確認します。

どの程度たるみやクマがあるかを確認し、取り除く予定の脂肪を部位ごとにマーキングします。

また、どの部位からどれだけ脂肪を取り除くかも事前にある程度決めておきます。


2、麻酔

経結膜脱脂の施術は局所麻酔でおこないます。下まぶたの裏側に局所麻酔をし、麻酔が効いてくるのを待ちます。


3、切開

麻酔が効いてきたら下まぶたを裏返して、1cmほど切開します。切開した部分から眼窩脂肪を押し出し、ふくらみの原因になっている余分な眼窩脂肪を切除します。

施術は20分ほどと短時間で終わるため、腫れも少なく済みます。


4、治療終了

治療直後から目の下のふくらみ、たるみ、クマが解消された効果を実感することができます。

まぶたの裏側はとても回復力が高く、糸で縫合する必要がないため、抜糸のための通院も必要ありません。

なお、クリニックによっては目の下の圧迫固定を除去するために来院する必要があるケースもあります。気になる方は事前に確認しておきましょう。


クマ取りの割引イベント

経結膜脱脂のダウンタイムや痛み

Content related

経結膜脱脂の治療を受ける際に気になるのがダウンタイムや痛みではないでしょうか?

安全に、安心して経結膜脱脂の施術を受けるためにもダウンタイムや痛みについて知っておきましょう。

個人差もありますが、下記のようなダウンタイムが考えられます。


|腫れ

経結膜脱脂の治療を受けたあとの腫れは個人差もあり、体質によって腫れる方と腫れない方がいます。

ただし、まぶたの裏側だけの処置であるため大きな腫れにはなりません。通常は3日から1週間ほどで腫れは落ち着いてきます。

治療を受けた次の日からはメイクや洗顔もできるようになります。


|痛み

局所麻酔をしてから治療をおこなうため、施術中はほぼ痛みを感じることはありません。

施術を受けた後は1週間から2週間ほどは目を動かした時や圧迫した時に違和感や軽い痛みを感じることがあります。

痛み止めや化膿止めも処方されますが、何か気になる点があればドクターに相談しましょう。


|出血・内出血

施術後1週間前後は涙のように少しずつ出血してくることもあります。

寝具が汚れてしまう可能性があるため、汚れてもいいタオルなどを敷いておくと安心です。

内出血が起こった場合は、施術後1週間から2週間ほど赤紫色になることがありますが、コンシーラーなどメイクで隠すことが可能です。


|その他の注意点

シャワーや髪を洗うのは施術当日から、洗顔・メイク・入浴は翌日から可能です。コンタクトレンズは1週間後から使用できるようになります。

激しいスポーツや、顔への強いマッサージなどは1ヶ月は避けるようにしましょう。

経結膜脱脂の費用相場

Content related

経結膜脱脂は自由診療であるため、クリニックによっても治療にかかる費用は異なります。

費用相場は20万円から40万円ほどが多く、低価格の場合は10万円代に設定されていることもあります。

クリニックによっては脂肪注入や目元のシワ取りの施術などと組み合わせたセット料金で施術を提供しているところもあるため、いくつかのクリニックを比較してみるのがおすすめですよ。

経結膜脱脂のメリット

Content related

気になる目の下のふくらみを改善できる経結膜脱脂にはさまざまなメリットがあります。


|傷痕が残らない

目元は傷痕が気になる部分です。傷痕が残ってしまうとひと目見て整形したということが周囲に気づかれてしまうため、抵抗があるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

経結膜脱脂は下まぶたの裏側を切開するため表側にほとんど傷痕が残らず、ダウンタイム中の腫れや内出血などが治まればその後は自然な目元になります。


|通院が不要

クリニックによっても異なりますが、通院を不要としているクリニックも多く、忙しくて通院できないという方も安心です。


|痛みやダウンタイムが少ない

経結膜脱脂の際の局所麻酔は極細針を使っておこなうため、ほとんど痛みがありません。

施術もおよそ20分ほどと短時間で終わり、腫れや内出血などのダウンタイムも少ないため長期の休みを取ることが難しいという方も施術を受けることができるでしょう。

目の下のふくらみやたるみ、それによってできるクマは自力では改善が難しい悩みですが、経結膜脱脂であれば短時間で悩みを解消することができます。


|効果がすぐに実感できる

治療の効果をすぐに実感できるのも経結膜脱脂のメリットです。

施術によって目の下の眼窩脂肪を取り除くため、施術が終わったすぐ後で効果を実感できます。


【関連記事】

目の下のクマ治療におすすめな5つの施術!費用やダウンタイムも解説

経結膜脱脂はこんな人におすすめ

Content related

皮膚の表面に傷痕を残すことなく目の下のふくらみを取り除くことができる経結膜脱脂は、下記のような方におすすめです。

・目の下のふくらみ、たるみが気になっている方

・目の下のクマが気になっている方

・老けた印象、疲れた印象の目元を明るく若々しい印象にしたい方

経結膜脱脂を実際に受けた人の口コミ

『目の下の膨らみ(クマ)取りしてきました!長年悩んでいたコンシーラーでも隠せないクマ。色々試行錯誤したけど良くならず、調べてみたらこれは脂肪ということが判明。

ダウンタイムもあると聞いていたのですがようやく決意して取ることにしました。施術中は局所麻酔をしていたので痛みは感じませんでしたが、引っ張られてる感覚はありました。

11日目、まだ内出血はありますが浮腫みは引きました!メヤニも出ることなくなりました。クマがなくなったことが本当に嬉しい!やってよかった😊』

投稿者:青いライアン(2020.10)

上記の口コミはカンナムオンニアプリに投稿された施術レビューの一部を抜粋しています。

レビューの全文や施術前後の経過写真、クリニック名、ドクター名、施術の費用といった情報はこちら


まとめ

目の下のふくらみやたるみ、クマはほんの少しあるだけでも疲れたような老けたような印象を与えてしまいますが、メイクでカバーすることが難しいため、大きな悩みになってしまうことも。

経結膜脱脂は傷痕も残らないため、周囲に施術を受けたことを知られたくないという人にもおすすめの治療法です。

経結膜脱脂にかかる費用や治療内容はクリニックによっても異なるため、施術を受ける際はクリニックを比較するのがおすすめです。

1000件以上のクリニック情報と20万件以上の口コミを掲載している『カンナムオンニ』のアプリなら、クリニックの比較も簡単!

施術のイベント情報やカンナムオンニだけの特別価格などお得な情報もいくつもご紹介しているので、ぜひアプリをインストールしてみてくださいね!

お悩みの部位

    人気施術

    ダーマペン
    ハイフ(HIFU)
    ヒアルロン酸
    ボトックス
    脂肪溶解注射
    白玉注射
    糸リフト
    エラボトックス
    ルメッカ
    ピコトーニング
    ピーリング
    脱毛
    フォトフェイシャル
    ハイドラフェイシャル
    脂肪吸引