facebook page view

美容医療・整形の口コミ予約アプリ 今だけ1,000円分Pプレゼント!

gangnamunni_logo

汗・皮脂で眉のメイクが取れてしまったり、マスクや飲み物でリップが落ちてしまったり…そんな悩みに応えるのが“消えないメイク”であるアートメイク!

韓国では既に定番ですが、日本でも広まりつつあります。そんなアートメイクについて、価格相場からデザインまで紹介します。


アートメイクの人気部位や相場は?気になる疑問を解決

すっぴんでもメイク後のような美しさを保てるアートメイク。日本ではまだ主流ではないため、値段や施術方法、痛みの度合いなど、疑問がたくさんあるはず。Q&Aでまとめて解決しましょう!


🧡アートメイクはなぜ消えないの?

皮膚下0.01~0.03mmに針で色を入れる施術で、水やクレンジング剤では落ちません。種類は幅広く、眉毛やアイライン、リップ、ヘアラインなどたくさんの部位に用いられます。また医療施術のため、医師免許を持たないと行うことができません。


🧡どのくらいの期間、長持ちするの?

タトゥーよりも皮膚の浅い部分に入れるため時間が経つと薄くなり、やがて消えます。個人差はあるものの、最長3年ほどは着色状態が続きます。また徐々に色が薄くなることで、トレンドや好みに応じて修正できるのも嬉しいポイント。すぐに修正したい場合は除去施術を行えるクリニックもあります。


🧡痛みやダウンタイムはあるの?

施術前には痛みを和らげる麻酔クリームの塗布または局所麻酔を施すため、強い痛みはありません。ただし唇など皮膚が薄い場所になると痛みを感じやすいので、気になる方は医師に相談してください。

ダウンタイムは短く、腫れは翌日〜1週間ほどで引きます。施術当日からシャワーを浴びることができますが、入浴やサウナ、飲酒はしばらく避けましょう。


🧡日本で施術を受ける場合の料金相場は?

クリニックや施術回数、キャンペーンの有無でも変化があるので、比較検討がベスト。おおよその相場は以下の通りです。

眉毛:12〜18万円(2回)

アイライン:5〜10万円(上、2回)

リップ:11〜19万円(2回)

ヘアライン:10〜20万円(入れる広さにより変動)


🧡アートメイクでMRI検査ができなくなるって本当?

アートメイクの染料には金属成分が含まれるものがあり、MRI検査が受けられなくなるという噂を聞いたことはありませんか?実際に金属成分が含まれる染料もありますが、その量はごくわずか。

染料も種類豊富で、アレルゲンフリーのものや生産国も様々なので、カウンセリングで使用する染料を確認することをおすすめします。


眉アートメイクの割引クーポン


施術の流れやクリニックの選び方は?

アートメイクを成功させるには、クリニック選びとカウンセリングが重要です。施術までの一連の流れと、選ぶ際に注意すべきポイントを知っておきましょう。


■アートメイク施術の一連の流れ


①カウンセリング

まずは医師やカウンセラーと相談。体質やアレルギー、また持病や妊娠中、授乳中などの状態によっては施術が受けられない場合もあるので、該当する方は申告しましょう。


②デザイン決め

やりたいデザインやカラーがあれば、それを実現できる方法を相談します。自分に合う形・色がわからないという場合も、クリニック側が似合うものを提案してくれるので安心。黄金比に応じてオリジナルデザインを作ってくれる所もあります。


③施術

麻酔クリームまたは局部麻酔を打ち、施術を行います。眉やアイライン(上のみ)の場合の施術時間は約1時間ほど、より広い部位に色を入れるヘアラインなどはより長く時間がかかります。


④アフターケア

終了後は2回目の施術やリタッチについて、またケア方法について説明を受けます。施術後は仕上がりに差が出てしまうので、かさぶたは触らず、当日の飲酒や入浴を避けるようにすることが重要です。


■クリニックを選ぶ際の注意点

🧡レタッチや修正などの後日ケアは?

基本的にアートメイクは2回の施術が必要で、その後は色抜けに応じてレタッチを行います。そのため最初の施術前にレタッチ料金も確認して選びましょう。また修正などのアフターケアがどうなっているかも注意。


🧡修正したい場合には?

変色やデザイン変更で修正をする場合は、レーザー除去や追加で色を足すことができます。修正方法は状態やクリニックによって様々なので、気になる人はチェックして。また他院での修正を受け付けている所も。


🧡医療としてのアートメイクを行っているか

アートメイクは医療行為であるため、医師や看護師が施術を行う場合があります。しかし稀に医師・看護師がいないのにメニューを提供するサロンがあるため、「医療アートメイク」を提供しているのか確認しましょう。

アートメイクを行っているクリニックを探す


人気デザインからメンズ施術まで 韓国のアートメイク事情

韓国には多くのクリニックがあり、カンナムオンニ内にも様々な部位の口コミが集まっています。一番の人気はやはり眉毛アート。しかし、日本と違うのはメンズやおばあちゃんも受けていること!そのくらい一般的なんです。

また、スキンヘッドに細かな点を打つことで短めの坊主のように見せたり、地肌の見える髪の分け目を埋めたり、アイシャドウや乳輪を形成するものなど種類が豊富!アートメイクは病気の治療により毛がなくなった人向けに生まれたものなので、毛のない部分にもさまざまな表現が可能なんです。

そんなアートメイク先進国の韓国で、今人気のデザインをご紹介します。


眉毛


韓国といえば並行眉ですが、その人気は健在。今は並行眉よりも眉山がある、なだらかなアーチ型も流行っているようです。


リップ


ぷっくり丸い形に見せるよう、上唇をオーバーリップ気味に引くのがポイント。色はばっちりティントを塗ったような赤が人気。


アイライン


上瞼全体にラインを引くのが一般的ですが、雰囲気を変えやすいように目の形に沿った、目尻ラインなしのデザインを選ぶ人が多くいます。また二重幅が狭い人には目尻にかけて太くなるデザインがおすすめ。


ヘアライン


おでこを丸く見せるため、髪の毛をちょい足しして肌色を埋める施術が人気。おでこが極端に広い人は、額縮小手術を受けています。


施術レビューから理想像を探す


まとめ

このように様々なデザインがあるので、自分のなりたい印象にぴったりなものが見つかるはず。日本にもクリニックが増えているので、ぜひ自分に合うものを探してみてください。

美容医療・整形の口コミ予約アプリ 今だけ1,000円分Pプレゼント!

お悩みの部位

    人気施術

    ダーマペン
    ハイフ(HIFU)
    ヒアルロン酸
    ボトックス
    脂肪溶解注射
    白玉注射
    糸リフト
    エラボトックス
    ルメッカ
    ピコトーニング
    ピーリング
    脱毛
    フォトフェイシャル
    ハイドラフェイシャル
    脂肪吸引

    美容医療・整形の口コミ予約アプリ 今だけ1,000円分Pプレゼント!

    gangnamunni_logo