美容医療・整形の口コミ予約アプリ 今だけ3,500円分Pプレゼント!

【初回】脂肪冷却(クルストラ)|4部位まで(片面のみ)
オプション 1
通常価格: ¥70,000
¥24,800
施術費用の 10% バック + 4,000P
DMTC美容皮膚科 大宮院
8.36件の口コミ
8.36件の口コミ

tomo365Lv.1
#脂肪冷却(腕) #脂肪冷却(腹部)
• 施術前の悩み 身体の厚みが気になった • クリニックについて イベントと同価格でしたが、部位を増やしたお得なプランがあったのでそちらにしました • 施術について 予約したイベントより料金がお得なプランがあった • 追加コメント まだ効果はわかりませんが、2回目もお得な料金(先払い)予約したので今後に期待です

毎日お寿司食べたいLv.1
#脂肪冷却(腕)






• 施術前の悩み 二の腕の脂肪が気になっており、脂肪冷却がコスパ良く施術できると知り予約しました。 実際のカウンセリングでは、二の腕に機械が付けられないとのことで、脂肪溶解注射か別の部位を勧められました。脂肪冷却は1回ではお金がもったいないとはっきり言われ、サブスクプランか何回かの購入を勧められました。はっきりと伝えてくださるのはありがたかったですが何回かでは値段がかなり上がるので断念しました。以前も他院で脂肪冷却を行ったことがあり、初回なら安く受けられることもあり1回施術しようと思っていましたが、かなり勧められ脂肪溶解注射2回に変更しました。二の腕でも脂肪冷却が行えると思っていたので残念です。また、他院では他のプランの勧誘がなかったので驚きました。契約時もお会計の直前にカニューレ代も追加されてお会計が6,000円くらい上がりました笑 医師の診察では、二の腕は大きな部位なので脂肪溶解注射では、倍の量が必要と言われました。カウンセリングと違うな?と思いつつ施術を受けました。とりあえず2回受けて様子を見ようと思います。 施術時も右腕は冷やしてから注射しましたが、左腕は冷やされず実施されたりあれ?って思うことはありましたが、痛みはそんなになく一部内出血した程度でした。 • クリニックについて 初回で安く受けられると思ってカウンセリングを受けましたが、実際には1回じゃ効果がない。お金が無駄になると言われ料金がかなり上がった。カウンセラーと医師の言っていることが異なる(脂肪溶解注射の量について)施術時 右腕は冷やしをしてから注射、左腕はなにもせずに注射 止血が甘くテープも貼られず服に血がついた。 • 施術について 内出血程度でダウンタイムはほぼありません。 • 追加コメント 一般的に4〜5回は必要な施術みたいです。

unni6DMdCvLv.1
#脂肪冷却(太もも)


• これを選んだ理由 内ももの脂肪がなくならないため施術を受けようと思いました。 • クリニックについて 待ち時間なくすぐに案内して下さり、寄り添った丁寧なカウンセリングで安心して施術に望むことができました。ただ少し施術部屋の床の汚れが気になりました。 • 施術について 想像以上に痛みはありましたが、ダウンタイムの晴れや赤みはその日の夜にはほとんど引いていました。まだ1回目なので効果はそれほど感じません。
施術内容
【利用条件】 初回限定(当メニューのご予約が初めての方限定) 〈別途かかる費用〉 初診料・再診料、お肌トラブル時の診察代、薬代、キャンセル料すべて無料。 ※麻酔利用無し ------------------------------------------------- カウンセリングのみの場合、カウンセリング代として3,300円頂戴いたします。 ------------------------------------------------- 【イベントの詳細】 ・対象部位:表面・裏面のどちらかをご選択いただき、4部位まで施術可能。 ※ 表面・裏面どちらもご希望の方は初回35,800円でのご案内になります。 ・機器:クルストラ 【脂肪冷却(クルストラ)の施術の説明】 クールスカルプティングは脂肪を冷却することで脂肪細胞の数を減らし、二の腕、お腹、太ももなど気になる部位の脂肪を減らす効果が期待できます。 「ダイエットをしても脂肪が落ちない・リバウンドしてしまう」「二の腕だけ痩せたい」などのお悩み解決に適した施術です。 【注意事項】 当日キャンセル・無断キャンセルの場合、今後の予約を制限させていただくことがございます。
オプション情報
【初回】脂肪冷却(クルストラ)|4部位まで(片面のみ)
こんな方におすすめ
施術の流れ:45分
ダウンタイム:1週間
注意事項・副作用
リスク/副作用 内出血・腫れ・赤み・痛み・左右差・ひりつき・かゆみなど 注意事項 ・自由診療のため公的医療保険適用不可 ・施術者の指名不可 ・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり ・1週間ほどは入浴、サウナ、激しい運動など過度に体を温めることは控える